赤たまねぎ
スポンサーサイト
| 玉ねぎ | 19:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT |
寒さも板についてきました!
畑の朝の最低気温5℃付近で そろそろ秋も終わりですね~
南の圃場11です。
例年通り 冬ー春は、玉ねぎ にんにくで過ごします。
広さは 約7a(200坪)です。
やっと玉ねぎ にんにくの定植が完了しましたー
後は、寒い冬はゆっくりと育ち 春にいっきに育ち収穫します。
玉ねぎの品種は
超超極早生のトップギア
早生のソニック
中生のOP黄と 赤ひだまり
です。
今年の苗
出来は上々です 少し大きくなりすぎたかな~
定植は、マルチの畝に 穴あけして一つ一つ差し込み植えていきます
合計 6000株位 ひたすら差込 鎮圧 の繰り返し 3日間かかりました♪♪
こちらはお隣の「にんにく」
先週植えました 今はこんな感じです。
品種は 当園で作り続けている ホワイトとピンクです、
玉ねぎと同じ様な作方です。
11月も下旬に入り 冬越しの「えんどう豆」 「そら豆」の定植が待っています!
何処へ植えるか 未だに迷っている今頃です。
| 玉ねぎ | 21:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT |